働く上で必要な基本的なルールを解説します。

労働基準法を中心とした労働法を、実際に働く人から受ける実務的な相談を取り入れながら、働く上で必要な義務を果たすことの重要性についても解説します。

講座内容は学生目線で構成しています。

当法人オリジナルのハンドブック「知っておきたい ワークルールの基礎知識」をテキストとして使用します。実施時間・対象者(大学生、高校生など)に合わせた内容で資料を作成し、クイズや穴埋め式のレジュメ、ワークショップなども取り入れ、解説をしていきます。
2020年度は依頼に応じ、オンライン・対面式での講座を実施しています。

サンプル動画

約5分間のサンプル版をご覧いただけます。
サンプル版・全編版ともにYouTubeでのご提供ですので、スマートフォン一台あればいつでもどこでも繰り返し視聴が可能です。

サンプル動画をチェック!

サンプル動画をチェック!

活動実績

2014~2019年度 ワークルール普及活動実績

  1. 2014年度 73回 講座実施(静岡県内58回 静岡県外15回)
  2. 2015年度 76回 講座実施(静岡県内47回 静岡県外29回)
  3. 2016年度 101回 講座実施 静岡県内40回・県外61回(大学61回・専門学校3回・高校30回・他7回)
  4. 2017年度 115回 講座実施 静岡県内54回・県外61回(大学68回・専門学校7回・高校28回・他12回)
  5. 2018年度 136回 講座実施 静岡県内45回・県外91回(大学66回・高専 専門19回・高校37回・他14回)
  6. 2019年度 132回 講座実施 静岡県内44回・県外88回(大学68回・高専 専門21回・高校35回・他8回)

講座の実施方法

WEB講座

お申し込み後、ご希望の講座の試聴用URLをご案内します。

流れ

  • お申し込み
    (申込フォーム・FAX等)
  • 視聴用URLご案内
  • 受講者に視聴用URLを案内、
    学内ポータルサイトで告知等

対面式講座

お申し込み後、日程・講座内容等の打合せをし、実施日時を決定します。
(実施希望日2カ月前までにご連絡下さい)

流れ

  • お申し込み
    (申込フォーム・FAX等)
  • 日程調整、講座内容等打合せ
  • 日時、講師決定
  • 日時、講師決定

実施後のアンケート

ワークルール講座受講学生を対象に、アルバイト実態調査(2017 年4 月〜2018 年12 月、計4521 人)と企業選びに関する調査(2018 年12 月〜2020 年2 月、計2774 人)を実施しました

【WEB講座
アンケート結果】

1. アルバイトを始める前に労働条件の説明を受けましたか?


働き始める時に労働者に交付しなければならないと法律で定められている労働条件通知書。
口頭で説明を受けるだけでなく、契約期間や労働時間・給料など書面で確認することが大切ですが、書面でも口頭でも説明を受けたという人は全体の約54%、口頭説明のみという人が約16%でした。
受け取った書面は保管しておくことでトラブルや疑問がうまれた時に確認することができます。大切に保管しておきましょう。

2. アルバイトをしていて有給休暇を取得したことはありますか?


ワークルール講座の講師を務める社会保険労務士も驚いたのは有給休暇の取得率。
本調査ではアルバイト経験者のうち16% の人が有給休暇を取得したことがあるということが分かりました。
人手不足の時代だからこそ、学生アルバイトにも法律通り有給休暇を付与することによって、優秀な学生をつなぎとめたいという企業の思いが表れています。

3. トラブルに遭った時、または疑問について誰かに相談しましたか?


トラブルや疑問が生じたと回答した909 人のうち、約76%は誰にも相談していないという結果に。
一方、相談したと回答した人の主な相談先は、アルバイト先の社員や同僚・家族・友人が挙げられます。アルバイトで困ったことや疑問は国や行政の専門機関でも相談できます。一人で悩まず、まずは相談してみましょう(主な労働相談窓口の詳細は裏表紙をチェック!)。

 

 

 

 

 

【対面式講座
アンケート結果】

大学生 WEB講座アンケート

  • WEBでこのような有責な情報を得ることができて非常に良い機会だった。
  • 動画がとても見やすく、解説もわかりやすかった。
  • 一度では覚えきれないので見直しながら復習していきたい。
  • YouTubeからの受講はとても受けやすかった。
  • 自分の好きな時間に視聴でき、見直すこともできるのでとても良いと思う。
  • 対面講義と大差なく受講することができたことはとても良かったと思っている。
  • メモを取りきれなかった場所などを何回も見直せるのがオンラインの良いところだと思いました。

高校生 対面式講座アンケート

  • 求人票が新しくなり、見方が分からず、どうやって見るのか、分からないままだと思っていたので、今回の講座があって良かったです。
  • 講師の先生がとてもわかりやすく教えてくださったので、1 時間集中して授業を受けられました。
  • 講座のあとに実際に求人票コピーをしたときに、先生から聞いたことをチェックしたり、親と相談したりと生かすことができました。

  • 自分が知らないこともあったから知れてよかったと思います。難しい言葉とかあって大人になったら自分で全部やらないといけないから今のうちにしっかり勉強しておかないだなと改めて実感できました。
  • 若年者の退職理由の上位のいくつかは、事前に調べれば分かったことであると聞いて、自分もこれから、起こりえることだと受けとめ、就職する際は気をつけたい。
  • 高校卒業したら就職する予定なので、今こういう話を聞けてすごくためになりました。このことをしっかり実践してみようと思いました。
  • もっと多くの人に今回の講座を聞いてもらいたいと思いました。知らないことなどがたくさんあって、とても勉強になりました。
  • わかりやすかったです。知っていなければ、社会に出た時に困るだろうなということがたくさんあって本当にワークルールについて知ることは大事だと思いました。

 

お申込みはこちら

講座紹介

藤枝順心高校

毎年、求人票の公開前のタイミングと卒業前の2回、

お伺いさせて頂いております。

続きを読む