専修学校教員を希望する学生を対象とした「准教員研修」での研修を実施しました。
続きを読む
田方農業高等学校での講座を実施しました。
今年で7年目となる九州女子大学での講座。
初めてのご依頼をいただき、
福山平成大学にてワークルールの初講座を実施することが出来ました。
7月1日公開予定の、高校生求人の公開直前のタイミングにて
「求人票の見方」を中心にワークルール講座を実施させて頂きました。
今年も藤枝順心高校では2回の講座を実施することとなっています。
昨年に引き続き、
今年も静岡福祉大学での講座にて、
対面講座を実施してきました。
ワークルール講座を毎年実施してくださる畿央大学。
年度内に2回の講座を実施してくださる藤枝順心高校。
今回もオンライン講座となった鎌倉女子大学。
高知工科大学にて。
長崎総合科学大学でのワークルール講座を実施しました。
島根大学での講座を実施しました。
初めてご依頼いただき講座を実施することとなった羽衣国際大学。
新年最初のワークルール講座は、
広島経済大学でした。
毎年ワークルール講座を実施してくださる玉川大学での講座は、
今回オンラインで行うこととなりました。
東北生活文化大学さんへは昨年に引き続き12月に伺わせていただきました。
昨年はオンラインでの講座でしたが、
今年は一部の学生さんは対面で行うことができました。