2019年2月の一覧

1月から2月にかけては講座ラッシュで、この時期は3年生の講座が多いです。
4年生はすでに学校には来ないという人も多いのですが、
こちらの大学では成績表を渡す日を講座実施日として、
各ゼミでも参加を呼び掛けてくれているそうです。
今回のワークルール講座は、学校からの依頼により「求人票の読み解き方セミナー」となりました。
この時期恒例となっている藤枝順心高校での講座です。

沼津中央高校さんでは、もうすぐご卒業する3年生を対象に講座を実施しました。
講師:鈴木麻祐子

1月から2月にかけては講座ラッシュで、この時期は3年生の講座が多いです。
4年生はすでに学校には来ないという人も多いのですが、
こちらの大学では成績表を渡す日を講座実施日として、
各ゼミでも参加を呼び掛けてくれているそうです。
今回のワークルール講座は、学校からの依頼により「求人票の読み解き方セミナー」となりました。
この時期恒例となっている藤枝順心高校での講座です。

沼津中央高校さんでは、もうすぐご卒業する3年生を対象に講座を実施しました。
講師:鈴木麻祐子