2018年の一覧

DSC04581 DSC04583 DSC04553

 

講師:遠藤起予子

DSC09731 DSC09725

この時期は求人票の公開を間近に控えている時期です。

続きを読む

DSC04553

 

DSC09721 DSC09719

求人票の公開をまじかに控えた就職希望の3年生を対象にワークルール基礎講座を実施しました。

続きを読む

DSC09714 DSC09713

毎年伺うのが楽しみになっている大学のひとつです。

続きを読む

DSC09712 DSC09709

毎年講座を実施させていただいておりますが、今回は予定人数の70名を上回り、

なんと100名ほどのご参加をいただきました。

続きを読む

DSC09700 DSC09695

就職を希望する3年生に対して、こちらの学校では毎年ワークルール講座をさせていただいています。

続きを読む

DSC04222 DSC04221

本日は在学中にアルバイトをした場合、

関係してくるであろうワークルール基礎講座を行いました。

続きを読む

DSC09684 DSC09677

この時期、毎年恒例となっている静岡産業大学での講座です。

続きを読む

DSC09672 DSC09675

崇城大学の就活生向けガイダンスにて、講座を実施しました。

続きを読む

DSC09640 DSC09643

講座初の熊本県です。その上、初の連続3日実施(芸術学部は5月21日、工学部は5月22日)。

続きを読む

DSC09637 DSC09633

今回は授業の1コマではなく、札幌市立豊明高等支援学校で、

卒業生たちが月1回集まり情報交換等を行う『トエ・ピラ会』にて、30分の講義をさせていただきました。

続きを読む

本講座は1年生を対象に実施しました。

 

担当の先生からのご希望で、講座の内容は

「働くことの意義」及び「アルバイトとしてのワークルール」

としました。

学生の皆さんは熱心に講座を聴講しており、

メモをしっかり取っている方も多く見られました。

積極的に発言する方もいて、双方向な講座を実施することができました。

 

大変有難いことに、今回受講した学生さんを対象に

就活前に「求人票の見方」について次回の講座依頼もいただきました。

同じ学生さんに対し数回講座を実施することは、

ワークルールを理解するために効果的であると考えています。

 

入学直後、就活前、卒業前とそれぞれの時期に相応しい内容の講座が実施できるので、

学校さんには今後もさらに提案をしていきたいと思います。

 

講師:大浦靖子

平成30年度、最初の講座は昨年同様、

静岡県立大学短期大学部よりスタートです。

 

歯科衛生士や保育士の資格取得を目指し、

これから実習もあるので、なかなか就活にまで意識が向かない時期でしょう。

ただワークルールについて少し知っておいてもらえると、

実習への心構えにも役立つかと思いますので、

働く人の義務について少しゆっくりお話させていただきました。

 

会社がどんな心構えで仕事に取り組んでもらいたいのか参考になったでしょうか。

面接で選ばれることも大切ですが、

自分が職場を選ぶことも大切だということも忘れないで欲しいです。

 

講師:鯉渕ヒロミ

本日受講の3年生は久しぶりの登校日だったそうです。

続きを読む

DSC09632 DSC09622 DSC09618

静岡県内専門学校の優秀生徒さんの表彰式の開催前の基調講演として「ワークルールとこれからの働き方」というタイトルで講座を行いました。 続きを読む

DSC09607 DSC09600

講座では、入社(労働条件通知書)~労働時間~休憩時間~残業~割増賃金~休日~有給休暇~給与~退職・解雇~の話をしました。 続きを読む

DSC09551 DSC09539 DSC09543

ビジネス法務の最終講座を労働法一般ということで、ワークルールの講座を実施しました。 続きを読む

DSC09515 DSC09504

 

講師:鯉渕ヒロミ