
担当の先生がワークルール講座に大変関心を持たれていて、
使用するハンドブック大学生用を希望されるなど、生徒さん達への熱心さがとても伝わってくる方でした。
続きを読む

事前に担当講師(私)のプロフィール送付を依頼されており、
ありのままの言葉でプロフィールを提出させていただいていました。
続きを読む

アルバイトは許可制で、講座実施時点では就職内定者が80名弱(多くの方は製造業への就職)、その他の方は進学されるという学校でした。
続きを読む

今回は実施会場でもある東部総合美容専門学校を卒業した生徒さんを雇用する
企業様向けのワークルール基礎講座を実施しました。
続きを読む

アルバイトは許可制の学校で、進学だけでなく就職する生徒さんも多かったので、
できるだけ具体的に覚えておいて欲しいワークルールのポイントをお伝えしました。
続きを読む
高校3年生106名の参加者で、60%程度が進学、40%程度が就職とのことでしたので、
進学する生徒さんはアルバイトした場合の注意点、
就職する生徒さんは4月には始まる社会人生活にて覚えておいておきたいポイントを伝えました。
続きを読む